会社沿革
1875年 1月 |
初代樋口彦三郎が滋賀県水口町にて、鋸製造業天彦商店として開業(創業) |
---|---|
1918年
|
第二代樋口彦三郎が朝鮮、フィリピン、台湾等で通信販売を開始 |
1944年 3月 |
(有)近江鋸製作所として発足、滋賀県下鋸業界を統合 代表取締役に第三代樋口彦三郎が就任 (設立) |
1947年
|
(有)天彦製作所と改称、大阪市西区に出張所を開設、鋼材販売開始 |
1977年
|
株式会社に組織を変更、(株)野水鋼鉄店に資本参加 |
1983年
|
樋口克彦 社長に就任。樋口彦三郎 会長に就任。 |
1985年
|
(株)宮田鋼商店と合併し、新・株式会社天彦産業としてスタート |
1987年
|
大阪南港鉄鋼流通基地(O.S.P)内に新社屋完成 |
1991年
|
10月1日を天彦の日とし 創業記念日と制定 |
2003年
|
大阪府より「経営革新支援法 経営革新計画承認企業」の承認を受ける。 (大阪府指令商振第1019-224号) 展示会に「シリコロイ」をテーマにのべ5回出展、展示ブースに合計1621名来場される。 |
2005年
|
創業130周年を迎え、金剛登山記念登山を実施。 |
2005年 6月 |
樋口友夫 社長(五代目)に就任。樋口克彦 会長に就任。 タイのバンコクに駐在事務所を開設 |
2005年 6月 |
樋口友夫 社長(五代目)に就任。樋口克彦 会長に就任。 |
2005年 9月 |
タイのバンコクに駐在事務所を開設 |
2007年 10月 |
上海に現地法人「上海天彦祥商貿有限公司」を設立 |
2008年 1月 |
タイ、バンコクに「天彦産業タイ(TIT)」設立 厚生労働省より次世代育成に積極的な企業と認定され、「くるみん」マーク取得。 |
2008年 1月 |
タイ、バンコクに「天彦産業タイ(TIT)」設立 |
2008年 6月 |
厚生労働省より次世代育成に積極的な企業と認定され、「くるみん」マーク取得。 |
2009年
|
経済産業省主催の中小企業IT経営力大賞 2009において、「IT経営実践認定企業」として認められる。 |
2009年
|
経済産業省主催の中小企業IT経営力大賞 2009において、「IT経営実践認定企業」として認められる。 |
2011年 12月 |
大阪市より「きらめき企業賞」を受ける。 |
2011年 12月 |
大阪市より「きらめき企業賞」を受ける。 |
2013年
|
経済産業省より「ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれる。 |
2014年 4月 |
第96代内閣総理大臣 安倍晋三氏が視察で来社。 樋口克彦会長 旭日双光章を叙勲。 |
2014年 4月 |
第96代内閣総理大臣 安倍晋三氏が視察で来社。 樋口克彦会長 旭日双光章を叙勲。 |
2014年 5月 |
樋口克彦会長 旭日双光章を叙勲。 |
2015年 1月 |
「日本でいちばん大切にしたい会社5」に取り上げられました。
大阪市女性活躍リーディングカンパニー(二つ星)に認証されました。 |
2015年 3月 |
大阪市女性活躍リーディングカンパニー(二つ星)に認証されました。 |
2015年 1月 |
「日本でいちばん大切にしたい会社5」に取り上げられました。 |
2017年 6月 |
ISO9001:2015 認証取得 |
2018年
|
超硬丸鋸高速切断機 導入 関西財界セミナー賞(2018輝く女性賞) |
2020年
|
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれる |
2022年 6月 |
樋口威彦 社長(六代目)に就任 樋口友夫 会長に就任 |
2023年 1月 |
堺筋本町に新事務所『大阪本町オフィス』開設 |